イヌタデ  Persicaria longiseta

イヌタデ

イヌタデの特徴

北海道から沖縄まで、道端など各地で見られる植物。
鮮やかな濃いピンクの花をたくさん咲かせます。
小さなつぶつぶの花が穂状に咲き、花の後には真っ赤な実をつけます。
この姿を赤飯に見立てて、別名“アカマンマ”と呼ばれます。
「犬蓼(イヌタデ)」は、食べられない、役に立たないタデ、という意味。
同じ仲間の“柳蓼(ヤナギタデ)”の葉が薬味や刺身のつまなど、香辛料として利用されるのに対し、イヌタデの葉には辛味がなく、食用にならないことから名付けられました。

カナ イヌタデ
英字 Persicaria longiseta
別名 アカマンマ
見頃 6月~11月
花言葉 あなたのお役に立ちたい
誕生花 11月24日
県花

※当サイトの花データ、花写真データの無断転用・転載を禁止します。